メモ・日本の主な
漫画家・アニメ監督と作品
(更新:25/04/01)
http://ss390950.stars.ne.jp/BT-2.gif

[事項]

主な漫画家と作品
(
更新:25/04/01)

主なアニメ映画監督と作品





日本の主な漫画家と作品
(
更新:25/04/01)

「  」は知られた代表作。
(〜―[ ])は没年・享年。


〈漫画家〉


手塚治虫
(てづかおさむ)
(1989[61])
「鉄腕アトム」
「火の鳥」
「ブッダ」「ジャングル大帝」
「リボンの騎士」
「ブラックジャック」
「三つ目がとおる」
「アドルフに告ぐ」


横山光輝
(よこやまみつてる)
(2004[70])
「三国志」

「水滸伝」
「項羽と劉邦」
「史記」
「徳川家康」
「武田信玄」
「鉄人28号」
「魔法使いサリー」
「コメットさん」
「仮面の忍者 赤影」
「伊賀の影丸」




松本零士
(まつもとれいじ)
(2023[85])
「宇宙戦艦ヤマト」
「銀河鉄道999」


石ノ森 章太郎
(いしのもりしょうたろう)
(1998[60])
「サイボーグ009」

「仮面ライダー」
「佐武と市捕物控」

「ミュータント・サブ」

「ジュン」

「がんばれ!!ロボコン」

0091

HOTEL

「マンガ日本経済入門」

「マンガ日本の歴史」(55)



赤塚 不二夫
(あかつかふじお)
(2008[72])
「おそ松くん」
「天才バカボン」
「ひみつのアッコちゃん」

「もーれつア太郎」
「レッツラゴン」

「ギャグゲリラ」


古谷三敏
(ふるやみつとし)
(
2021[85])

「ダメおやじ」
「減点パパ」


森田拳次
「丸出だめ夫」


臼井儀人

「クレヨンしんちゃん」


小林 よしのり
「おぼっちゃまくん」

「ゴーマニズム宣言」


堀田 かつひこ
「オバタリアン」



藤子・F・不二雄
(1996[62])
藤子不二雄A
(2022[88])
「パーマン」
「オバケのQ太郎」

「忍者ハットリくん」
「怪物くん」
「ドラえもん」
「笑うせえるすまん」

「プロゴルファー猿」


やなせ たかし
(2013[94])
「アンパンマン」


鳥山 明
(2024[68])
「ドラゴンボール」
Dr.スランプ」




青山剛昌
「名探偵コナン」

YAIBA


さとう ふみや

「金田一少年の事件簿」




水木 しげる
(2015[93])
「ゲゲゲの鬼太郎」

「河童の三平」
「悪魔くん」


楳図 かずお
(うめず かずお)
「まことちゃん」


つげ 義春
「ネジ式」




桑田二郎
(2020[85])
「8マン」
「まぼろし探偵」
「月光仮面」


原 哲夫
「北斗の拳」


さいとう・たかを
(2021[84])
「ゴルゴ13
「鬼平犯科帳」


モンキー・パンチ
(2019[81])
「ルパン三世」


御厨 さと美
(みくりやさとみ)
(2022[74])
「裂けた旅券」
「イカロスの娘」

「ノーラの箱舟」
「俺の翼」

「惑星ギャラガ」
「爆砕空路」

「サンダーバーズ」




ちば てつや
「あしたのジョー」


ゆでたまご
(
嶋田隆司、中井義則)
「キン肉マン」
「キン肉マンU世」




川崎 のぼる
「巨人の星」
「いなかっぺ大将」


水島新司
(2022[82])
「野球狂の詩」
「ドカベン」
「あぶさん」


ちば あきお

「キャプテン」


あだち 充
(あだち みつる)
「タッチ」
「みゆき」
「ナイン」


森田 まさのり
ROOKIES


つのだ じろう
「空手バカ一代」


井上雄彦
(いのうえたけひこ)
SLAM DUNK

「バガボンド」
「リアル」


古舘春一

「ハイキュー!!


堀越耕平

「ヒロアカ」




きうち かずひろ

『ビー・バップ・ハイスクール』


西森博之

「今日から俺は!!」

「カナカナ」




たーし

「ドンケツ」



新田 たつお

「静かなるドン」



郷 力也
(ごう りきや)

「ミナミの帝王」



真鍋昌平

「闇金ウシジマくん」



青木雄二
(ゆうじ)

「ナニワ金融道」



弘兼憲史
「課長島耕作」シリーズ

「人間交差点」


本宮 ひろ志

「サラリーマン金太郎」


秋本 治
「亀有公園前派出所」




矢口高雄
「釣りキチ三平」


北見 けんいち
「釣りバカ日誌」


花咲 アキラ
「美味しんぼ」


 


荒川 弘
「鋼の錬金術師」


岸本斉史

NARUTO ‒ ナルト」

 

原 泰久

「キングダム」

久保帯人
(くぼ たいと)

BLEACH

空知英秋
(そらち ひであき)
「銀魂(ぎんたま)


小山 宙哉

「宇宙兄弟」


士郎正宗
「攻殻機動隊」



尾田 栄一郎
ONE PIECE


かわぐち かいじ
「沈黙の艦隊」
「ジパング」
「太陽の黙示録」


佐藤秀峰
「海猿」


幸村 誠

「ヴィンランド・サガ」


村上もとか

JIN--


諫山 創
(いさやま はじめ)
「進撃の巨人」


吾峠 呼世晴
(ごとうげ こよはる)
「鬼滅の刃」




北澤楽天

岡本一平


田河水泡

白土三平


東海林 さだお
(しょうじ さだお)
「アサッテ君」


福地泡介
(1995[57])
「ホースケ君」
「ドーモ君」



吉田戦車
(よしだ せんしゃ)
「伝染るんです。」



武内 つなよし


ほしの 竜一


園山俊二


滝田ゆう


秋 竜山
(2023[80])


黒鉄 ヒロシ


はら たいら


南 伸坊


多田 ヒロシ


所 ゆきよし
(2023[76])



長谷川 町子
(1992[72])
「サザエさん」
「いじわるばあさん」


さくら ももこ
(2018[53])
「チビまる子」


尼子 騒兵衛
「落第忍者乱太郎」
※テレビアニメ「忍たま
乱太郎」の原作


萩尾望都
「ポーの一族」
「トーマの心臓」
11人いる!
「半神」


 

池田 理代子
「ベルサイユのバラ」


高橋 留美子
「うる星やつら」
「めぞん一刻」


浦野 千賀子
「アタックNo.1


武内直子
「美少女戦士セーラ
ームーン」


伊藤理佐
「おるちゅばんエビちゅ」
「ヒゲぴよ」


杉浦 日向子
(2005[46])
「百日紅」



柴門 ふみ
(さいもん)
「東京ラブストーリー」
「あすなろ白書」



里中 満智子
「アリエスの乙女たち」
「天上の虹」


大島弓子
「バナナブレッドのプディング」
「綿の国星」



草凪 みずほ
(くさなぎ)
「暁のヨナ」


森本梢子
(こずえこ)
「ごくせん」


よしなが ふみ
「大奥」


清水 茜
(
あかね)
シリーズ「はたらく細胞」



〈漫画原作者〉

梶原一騎


平井和正


辻 真先


関川夏央


小森陽一


武論尊


雁屋 哲


〈似顔絵作者〉

山藤章二


針 すなお




主なアニメ映画監督と作品
(更新:25/03/17)


テレビアニメも含めます。

「  」は知られた代表作。
(
〜―[ ])は没年・享年。



宮崎 駿
(
みやざき はやお)
「もののけ姫」
「千と千尋の神隠し」
「となりのトトロ」

「天空の城ラピュタ」

「魔女の宅急便」」

「風の谷のナウシカ」

「紅の豚」


高畑 勲
(
たかはた いさお)
(
2018[82])

「火垂るの墓」

「平成狸合戦ぽんぽこ」
「アルプスの少女ハイジ」
「じゃりン子チエ」

「セロ弾きのゴーシュ」

「赤毛のアン」

「かぐや姫の物語」


富野 由悠季
(
とみの よしゆき)
「勇者ライディーン」

「機動戦士ガンダム 」

「伝説巨神イデオン」

「聖戦士ダンバイン」

「重戦機エルガイム」


庵野秀明
(
あんの ひであき)
「新世紀エヴァンゲリオン」
「ラヴ&ポップ」
「キューティーハニー」
※映画監督

「シン・ゴジラ」


押井 守
(
おしい まもる)
「うる星やつら オンリー・ユー」
GHOST IN THE
SHELL
/攻殻機動隊」
「機動警察パトレイバー」
「イノセンス」



細田 守
(
ほそだ まもる)
「未来のミライ」
「サマーウォーズ」
「時をかける少女」
「おおかみ子どもの雨と雪」
「バケモノの子」



今 敏
(
こん さとし)
(2010[46])
「パプリカ」


大友克洋

AKIRA


新海 誠
(
しんかい まこと)
「君の名は。」

「天気の子」

「言の葉の庭」

「すずめの戸締まり」




http://ss390950.stars.ne.jp/BT-2.gif