夏の大会
(更新20/08/10)
夏の甲子園大会
南陽工が出場し、初戦は、連覇を狙う強豪の中京大中京(愛知代表)との対戦となった。
試合結果
初戦で敗退(惜敗)。
08/09
1回戦
南陽工1-2中京大中京
南陽工 000000100=1
中京大中京 00000020×=2
7回表に、6番家重選手の打った内野ゴロを三塁手がはじく間に、右中間への三塁打で出塁していた3番久保選手が還って1点を先制するも、7回裏にタイムリー3塁打と中継のもたつきで打者走者も還って2点を献上して逆転され、7回表の途中から救援していた森本投手(09年夏甲子園優勝投手)にその後は抑えられて敗退となった。完投の岩本投手が7回裏以外はヒットを打たれても零封して好投していただけに、7回裏の中継の守備のほころびによる2点目の失点が惜しまれる。
※、試合の動画( 1 )
(1分52秒〜)
夏の県大会
組み合わせ抽選
6月26日(土)
シード校
岩柳地区
第一シード・光★
第二シード・柳井学園
防徳地区
第一シード・高川学園★
第二シード・防府★
山宇萩地区
第一シード・宇部鴻城
第二シード・西京
下関地区
第一シード・下関中央工★
第二シード・早鞆
※、60校の出場予定。
★は2回戦からの出場となる。
日程
地区予選
7/17(土)〜7/19(月)、
7/21(水)、7/22(木)
※、雨の予報により前日に、初日は7/17(土)に順延と決定。
県決勝大会
7/24(土)・7/25(日)・
7/27(火)
〔西京スタジアム〕
試合結果( 1 )
(更新20/08/10)
1回戦
7/17(土)〜7/19(月)
柳井商工7-0熊毛南
(7回コールド)
・熊毛南(秋季県大会準優勝・秋季中国大会出場)が敗退。
・岩国商、宇部工、西市、徳山商工、萩、青嶺、長門が敗退。
2回戦
7/21(水)
西京5-4宇部商
(延長10回)
・華陵、宇部商、岩国、早鞆、柳井、豊北、桜ヶ丘、豊浦が敗退。
・優勝候補の南陽工、高川学園、光、柳井商工、柳井学園、防府は好調。
3回戦
7/22(木)
・光、柳井学園、下関商、宇部、徳山、下関国際が敗退。
準々決勝
7/24(土)
★は優勝候補。
下関工6–5柳井商工
(延長12回)
防府6–3宇部鴻城
南陽工★7–1下関中央工
高川学園★6–5西京
・下関工が準決勝へ進出。
準決勝
7/25(日)
防府5–2下関工
南陽工11–1高川学園
・昨秋の秋季県大会優勝の防府、春季県大会準優勝の岩本投手の南陽工が、決勝に進出。
・春季県大会優勝の高川学園は岩本投手の南陽工に大敗。
決勝
7/27(火)
南陽工3–2防府
(延長10回)
5回裏まで防府が先発の左腕田邊投手の好投で2-0と南陽工打線を抑えるも、6回表に南陽工が6番安達選手・8番家重選手のタイムリーで2点を入れて追いつき、延長戦に入って10回表に5番岩本のタイムリー二塁打で南陽工が勝ち越しの1点を入れ、10回裏は1アウト2塁を被安打4の完投の岩本投手がしのいで南陽工が勝利した。
南陽工が優勝。
〔県決勝大会についてのコメント〕
・09年春に2年生の好右腕岩本投手で選抜甲子園2勝を上げながら09年夏・10年春の甲子園出場を逃した南陽工が見事、夏甲子園を決めた。
・防府は、桑原監督が10年夏に退任ということでチームは一丸となって健闘し、昨秋秋季県大会優勝(1回戦で岩本投手完投の南陽工に2-1で勝利)に続いて、勝ち上がって決、準々決勝で勝に進出し、夏甲子園出場をもう一歩のところで逃した。
・06年度・08年度に続いて、夏は好右腕北村投手を擁した下関工は上位進出してベスト4と健闘した。
・高川学園の中野監督は、就任1年目で早くも、春季県大会優勝・春季中国大会準優勝、夏も県ベスト4と好成績を上げた。
・中内監督の柳井商工は10年度は強くて、春季県大会ベスト4・春季中国大会1勝に続き、夏もベスト8に進出。
ベスト8予想
(6/26に掲載)
赤く塗ったチームが県決勝大会に進出と予想。▲は県全体での優勝候補(▲▲は最優勝候補)。▲は県全体でのダークホース。下線を引いたチームが県決勝大会に進出した(7/23に掲載)。
岩柳地区A
光▲or熊毛南▲
or柳井商工▲or柳井▲
下関地区B
下関商▲or早鞆▲
or下関工▲(or長門
or青嶺or山口県鴻城)
山宇萩地区A
宇部鴻城▲(or宇部▲
or西市or豊北
or宇部高専or小野田)
防徳地区B
防府▲or徳山▲
or徳山商工▲
(or岩国工▲or新南陽)
下関地区A
下関中央工▲or
豊浦▲(or山口or萩)
岩柳地区B
南陽工▲▲or
柳井学園▲or岩国▲
or桜ヶ丘▲(or聖光)
防徳地区A
高川学園▲▲
or華陵▲(or岩国商▲)
山宇萩地区B
宇部商▲or宇部工▲
(or下関国際▲or西京▲)
県決勝大会予想
(6/26に掲載)
※、太字にしたぶんが実現(7/27)。
準決勝
光-宇部鴻城
(or下関商-防府)、
南陽工-宇部商
(or南陽工-高川学園)
決勝
光-南陽工
(or宇部鴻城-宇部商、
or防府-南陽工、
or光-高川学園)
優勝
南陽工(or光or高川学園
or宇部商or宇部鴻城
or防府)
夏に向けての有力校
(05/15作成・選、
05/24追記.
06/20更新)
秋季ミニ大会・秋季県大会・春季ミニ大会・春季県大会の結果等を踏まえて選。
★は昨夏のメンバーが多く残るチーム。★はメンバーがほぼ総入れ替えになったチーム。
▲は昨秋好調だったチーム。▲▲は昨秋の秋季県大会でベスト8のチーム。
↑は今春にかけて力を増し春季県大会で好調で力を見せたチーム。
▼は実力はありながら春季県大会では調子が上がっていない感じだったチーム。
赤くしたチームは春季県大会でベスト8。
●は今夏のダークホース(二番手ながら勢いに乗れば優勝する勢いや力があるチーム)。
■は今夏にかけて挽回・巻き返しが期待されるチーム。
最有力校
南陽工★↑
有力校
高川学園↑、
防府★▲▲、
光▲↑●、
柳井学園▲▲●、
熊毛南▲▲、
宇部鴻城▲▲↑●、
柳井商工★↑●、
早鞆★↑●、
下関商★▲▲■、
準有力校
宇部商■、
宇部工★、
下関工、
華陵★▼■、
岩国商■、
柳井↑■、
徳山▲▲、
桜ケ丘★▼●、
西京▲▲、
下関国際★■、
岩国★▼■、
徳山商工、
下関中央工▲▲、
豊北▲、
宇部★↑■●、
聖光★↑、
萩▼、
青嶺▲、
豊浦、
新南陽★↑、
西市★、
山口★↑、
長門★↑、
小野田★、
宇部高専↑、
山口県鴻城★↑■、
萩商工、
岩国工↑、
防府商★■、
慶進★、
下関中等教育、
高水★▼、
下関西、
小野田工★、
徳山高専、下松、下松工、周防大島、岩国総合、水産、厚狭、大島商船、響、光丘、宇部西、防府西、香川、徳佐、高森、佐波
10年度の県の主要選手
(08/19作成・07/05更新)
投手
(08/19作成・06/26更新)
●は今季の県を代表する実力投手。
●は今後注目したい投手。★は注目したい新進の期待の好投手。
▲は左腕。A・@は2年生・1年生の選手。
今後新進の投手や活躍の投手は随時追加掲載します。
●岩本投手(180cm・MAX144km)(南陽工)、●浅田投手(南陽工)、荒木投手(南陽工)、京牟禮投手A▲(南陽工)、河村(栄)投手▲(南陽工)、栗尾投手★@▲(南陽工)、柳井投手★@(南陽工)
●岡村投手(177cm)(防府)、●田中(裕)投手(防府)、●田邊投手▲(防府)
●豊田投手(MAX138km)(熊毛南)、●貝森投手(長身・MAX140km)(熊毛南)、神崎投手(熊毛南)
●岡田投手(180cm80kg・MAX130km台半ば)▲(華陵)、●阿部投手(180cm)(華陵)、杉本投手A(華陵)
●塚田投手(MAX136km)(岩国商)
●橋田投手★A▲(高川学園)、●赤岸投手(182cm)(高川学園)、高井投手A(高川学園)
●岡本投手★▲(光)、●小田投手▲(光)、福屋投手(光)
●山本投手(MAX138km)(柳井商工)、●筱原投手★(180cm・下手投げ)(柳井商工)、●沖川投手▲(柳井商工)
●北村投手(MAX134km)(下関工)、山村投手A(下関工)
●横山投手(173cm)▲(桜ケ丘)、●小西投手▲A(桜ケ丘)、郡投手A(桜ケ丘)
●葉柴投手(MAX140km)(岩国)
●高木投手(182cm75kg・MAX136km)(徳山商工)、●原田(浩)投手(徳山商工)、浅本投手(徳山商工)
●曽根投手A(MAX139km)(早鞆)、●間津投手★(MAX138km)@(早鞆)、南投手(早鞆)、山本投手A(早鞆)
●迫投手(MAX138km)(宇部工)、●岡本投手A(宇部工)、●冨田投手(宇部工)
●黒川投手(柳井学園)、●飯干投手A▲(柳井学園)、●中尾投手A(柳井学園)、宮本投手A(柳井学園)、
岸本投手(柳井学園)
※11年度にエースとなった1年生の矢澤投手は前年度は登録メンバーには入っていない。
●小西投手(MAX141km)(下関商)、●中道投手A(下関商)、松成投手A▲(下関商)、浅谷投手(下関商)、
井上投手★A▲(下関商)
●原田投手(175cm・MAX136km)(徳山)、●野村投手▲(徳山)
●山本(翔)投手(MAX140km)(宇部商)、●藤野投手(宇部商)、木村投手(宇部商)
●椛島投手▲(宇部鴻城)、●笹永投手★@▲(宇部鴻城)、大場投手A(長身)(宇部鴻城)、中司投手A▲(宇部鴻城)、穐枝投手A(宇部鴻城)、友重投手A(宇部鴻城)
●為栗投手(西京)、●前田投手▲(西京)、松原投手(西京)、中村(恭)投手(西京)、久富投手(西京)
●山田投手A(柳井)、●宮本投手(柳井)、杉村投手A(柳井)、安達投手(柳井)、末延投手▲(柳井)
●宮崎投手(MAX130km台半ば)▲(下関国際)、大槻(陽)投手A(下関国際)、河村投手A(下関国際)
●山口投手(西市)、福原投手A(西市)
●平田投手(萩)、花谷投手A(萩)
●鯖屋投手(豊北)
●中原投手(宇部高専)
●山本投手▲(新南陽)、立野投手(新南陽)
●河野投手(豊浦)、小野投手(豊浦)、下村投手(豊浦)
●本多投手A(小野田)、●樫山投手A▲(小野田)、●今本投手(小野田)、●永山投手(小野田)
●小田投手A(聖光)
●今川投手(サイドハンド)(岩国工)
●大上投手(青嶺)、山下投手(スイッチピッチャー)(青嶺)
●高田投手(下関中央工)、河野投手(下関中央工)
●品川投手▲(防府商)、●山崎投手(防府商)
●浅上投手(宇部)、●泥谷投手A▲(宇部)、野村選手(宇部)、兼広投手(宇部)
●高橋投手(長門)、●古谷投手(長門)、●橋本投手★A(長門)
●井町投手(MAX135km)(水産)
●河村投手A(山口県鴻城)、荒武投手(山口県鴻城)、田中投手A(山口県鴻城)
●岡投手★A▲(萩商工)、村山投手A(萩商工)、河野投手A(萩商工)、
●登尾投手(山口)、数井投手(山口)、松岡投手A(山口)、村田投手A(山口)
河口投手(小野田工)
津田(周)投手(下関中等教育)、茶屋投手(下関中等教育)
帯刀投手A(高水)、清水投手(高水)、石井投手(高水)
深野投手(MAX130km台後半)(下関西)、山野投手(下関西)
福永投手(慶進)、伊藤投手(慶進)、金子投手(慶進)
藤村投手(徳山高専)
大川投手(岩国総合)、原田投手(岩国総合)
鬼武投手(下松)、原田投手(下松)、福永投手(下松)
内藤投手(下松工)
岡原投手(周防大島)、村上投手(周防大島)
内藤投手(大島商船)、村上投手(大島商船)、河本投手(大島商船)
藤野投手(厚狭)
和崎投手(響)
増田投手(宇部西)、北野投手(宇部西)
内田投手(防府西)、中本投手(防府西)
好打者・強打者
(08/20作成・06/26更新)
●は今季の県を代表する知られた強打者・好打者。●は今季特に活躍に注目したい好打者。
▲は左伐ち。A・@は2年生・1年生の選手。★は注目したい期待の好打者。
今後新進の好打者や活躍の好打者は随時追加掲載します。
●山崎内野手▲(華陵)、●岡村捕手(華陵)、●原田外野手(華陵)、●岡田投手▲(華陵)、御園生内野手(華陵)
●津守一塁手▲(防府)、●水野捕手(防府)、小林(冠)内野手▲(防府)、小林(智)外野手(防府)
●大川外野手(柳井学園)、●飯干外野手(投手)A▲(柳井学園)、片岡内野手▲(柳井学園)、岸本捕手▲(柳井学園)
●目代内野手▲(南陽工)、●岡野外野手(南陽工)、久保外野手(南陽工)、河村内野手(南陽工)、家重外野手(南陽工)
●水津外野手(宇部鴻城)、●福永外野手(宇部鴻城)、●岡本内野手▲(宇部鴻城)
●福永外野手(高川学園)、●藏重外野手(高川学園)、●世木外野手★(高川学園)、藤井内野手(高川学園)
●末永捕手(柳井)、石田外野手(柳井)、嶋本選手(柳井)、山田投手A(柳井)
●羽野捕手(徳山)、原田投手(徳山)
●貝森外野手(熊毛南)、●安元内野手★A(熊毛南)、豊田投手(熊毛南)
●下瀬捕手(下関商)、●松本内野手▲(下関商)、●角外野手(下関商)、●中島外野手▲(下関商)
●床西一塁手(宇部工)、●岩武内野手★A(宇部工)、●佐能捕手(宇部工)
●上月内野手(桜ケ丘)、●沢重外野手★(桜ケ丘)、●小柳内野手(桜ケ丘)、●市川内野手★A(桜ケ丘)
●上本内野手(柳井商工)、●中村外野手★(柳井商工)、●新原外野手(柳井商工)、桝本外野手(柳井商工)
●牧野内野手(宇部商)、●糸永内野手★(宇部商)、藤野内野手(宇部商)
●原田内野手(光)、●中林外野手★(光)、●宮内選手★A(光)、小川内野手(光)
●戸田内野手(早鞆)、●末田内野手(早鞆)、●宮崎内野手★@(早鞆)、●用松捕手(早鞆)
●金原捕手A(下関国際)、黒川外野手(下関国際)
●塚田投手(岩国商)、●堪井選手★A(岩国商)、平田選手(岩国商)、芦村捕手(岩国商)
●河村(秀)内野手(下関工)、北村投手(下関工)、河口外野手★(下関工)、野見山捕手A(下関工)
●河野外野手(下関中央工)
●鯖屋投手(豊北)、●高倉外野手(豊北)
●庄地捕手A(聖光)
●渋谷外野手★(高水)
●松岡選手★@(宇部)、竹中外野手(宇部)
山根内野手(岩国工)
佐藤捕手A(小野田)
山崎外野手(徳山商工)、豊田捕手(徳山商工)
横山外野手(萩)、花谷捕手A(萩)
藤井捕手(防府商)
松浦内野手(長門)
春の大会
(更新05/15)
※、本年度から、春の会長旗大会は廃止となった。
春の選抜甲子園大会出場へ向けて
(更新02/02)
来春の選抜甲子園大会への県勢の出場は無しとなった。
一般枠(中国四国枠5)での県勢の出場は、秋季中国地区大会での初戦全敗により、ほぼ絶望的。
防府高校、中国地区の21世紀枠の推薦校に選出されるも、本選で選出されず、補欠校となった。
今年は、春の甲子園選抜大会への県勢の出場は、残念ながら、無しとなる。
・11/20県高野連は県21世紀枠として防府高校を推薦。
・12/15日本高野連により、防府高校、中国地区の21世紀枠の推薦校として、全国の9校の
うちの1校に選ばれる。
・01/29高野連、21世紀枠の3校をはじめ、出場校32校(一般枠の中国四国枠は5)を選出。
防府高校、本選で選出されず、21世紀枠の補欠校となる。
・以上により、11年度春の県勢の選抜甲子園大会への出場は6年ぶりに無しとなった。
春季県大会
地区大会
4/15(木)〜4/19(月)
〔下関市球場、萩スタジアム、
周南市野球場、ビジコム柳井〕
組み合わせ
抽選日 4/6(火)
※上位4チームが春季中国地区大会に出場する。
ベスト8予想
(組み合わせ表にしたがった各ブロックの優勝候補)
(4/12に掲載)
赤く塗ったチームが県決勝大会に進出と予想。▲は県全体での優勝候補(▲▲は最優勝候補)。▲は県全体でのダークホース。◎は地区大会の結果、県決勝大会へ進出したチーム。(記4/20)
岩柳地区A
◎光▲or岩国▲(or聖光)
岩柳地区B
柳井学園▲or熊毛南▲
or岩国商▲(or柳井▲
or◎柳井商工)
防徳地区A
◎南陽工▲▲or防府▲▲
(or徳山商工▲or新南陽▲
or徳山高専)
防徳地区B
桜ヶ丘▲or華陵▲or徳山▲
(or◎高川学園▲)
山宇萩地区A
宇部商▲or◎宇部鴻城▲
(or宇部▲or山口)
山宇萩地区B
◎宇部工▲or萩▲or西京▲
(or小野田or山口県鴻城)
下関地区A
◎早鞆▲or下関中央工▲
or青嶺or西市
下関地区B
下関商▲or◎下関工▲
or下関国際▲(or豊北▲
or豊浦or長門)
試合結果
地区予選
1回戦
4/15
岩国
が敗退。
4/16
萩、徳山商工が敗退。
4/17
下関商、熊毛南、岩国商、下関国際、豊北
が敗退。
2回戦
4/18
防府、柳井学園、徳山、桜ヶ丘、宇部
が敗退。
3回戦、2回戦の残り
4/19
華陵、宇部商、西京、下関中央工
が敗退。
早鞆・下関工、宇部鴻城・宇部工、南陽工・高川学園
が県決勝大会へ進出。
3回戦の残り
4/20
光・柳井商工
が県決勝大会へ進出。
県決勝大会
4/24(土)〜4/26(月)
〔周南市野球場〕
〔準々決勝〕
柳井商工5–3早鞆
高川学園5-3宇部工
南陽工7-0下関工
光4–3宇部鴻城
〔準決勝〕
高川学園5–4柳井商工
南陽工7-3光
〔決勝、三位決定戦〕
決勝
高川学園6–4南陽工
岩本投手完投で南陽工が敗退。
三位決定戦
光8-7柳井商工
高川学園が優勝!
高川学園(第一位)
南陽工(第二位)
光(第三位)
柳井商工(第四位)
が中国大会へ出場。
春季中国地区大会
〔山口県で開催・宇部市野球場〕
6/05(土)〜6/07(月)
8校が出場。県勢からは4校が出場。
組み合わせ
★は優勝候補。▲は私立校。
準々決勝 6/05(土)
柳井商工-八頭(鳥取第一位)
高川学園▲-出雲(島根第一位)
★南陽工-★広島工(広島第一位)
光-★岡山東商(岡山第一位)
県勢の試合結果
高川学園が準優勝。
柳井商工は1勝して高川学園に惜敗。
準々決勝
柳井商工5-0八頭
高川学園2-1出雲 (延長11回)
南陽工0-1広島工
光1-2岡山東商 (延長10回)
・光は岡本投手が好投して1-2と善戦した。
準決勝
高川学園5-4柳井商工
決勝
高川学園3-5広島工
(延長10回)
6回裏に3点を入れて3-3と追いつくも、10表に2点を献上して敗退。橋田投手が完投。
優勝:広島工
準優勝:高川学園
春先の各地区のミニ大会
3月下旬〜4月上旬半ば、
5月初め
下関市長旗大会
3/22(月)〜3/24(水)
〔下関市球場〕
ベスト4
下関商、早鞆、
下関工、下関国際
※、雨天順延・雨天中止により試合は3/22(月)・3/25(目)に行われただけで準々決勝で打ち切り)。
長南大会
3/22(月)〜3/24(水)
〔山陽小野田市野球場〕
※、雨天順延・雨天中止により3/22(月)の1回戦2試合、2回戦1試合で打ちきり。
長北大会
3/27(土)〜3/28(日)
〔萩スタジアム〕
優勝:萩
準優勝:萩商工
周南市長杯大会
3/29(月)〜3/30(火)
〔周南市野球場〕
優勝:新南陽
準優勝:徳山高専
山口市長杯大会
4/3(土)
〔西京スタジアム〕
優勝:山口県鴻城
準優勝:山口
岩国市内大会
4/3(土)〜4/4(日)
〔岩国商G、岩国G〕
優勝:岩国商
準優勝:岩国
防府市市内大会
4/4(日)
〔防府スポーツセンター〕
優勝:防府
準優勝:高川学園
萩市長杯大会
4/4(日)
〔萩スタジアム〕
萩が勝利
柳井市長旗大会
5/1(土)
〔柳井市民球場〕
優勝:柳井学園
準優勝:周防大島
(以上の試合結果は
ブログ「馬球1964」に掲載中)
下松市長旗大会
3/27(土)
〔華陵G〕
優勝:華陵
準優勝:下松
三商リーグ
4/6(火)
〔下関市球場〕
宇部商が2勝
(下関商1勝・萩商工0勝)。
県私立大会
〔防府市スポーツセンター野球場〕
5/22(土)〜5/25(月)
※05/23は雨天中止で一日順延
私立の12チームが参加。
試合結果
05/24
高川学園、早鞆、
桜ヶ丘、宇部鴻城
が準決勝に進出。
05/25
優勝:早鞆
準優勝:宇部鴻城
秋の大会
秋季県大会
9/9に組み合わせ抽選
9/18(金)・9/19((土)・9/20(日)・9/21(月)・9/22(火)・9/23(水)
ベスト8予想
(組み合わせ表にしたがった各ブロックの優勝候補)(9/12に掲載)
▲は県全体での優勝候補(▲▲は最優勝候補)。▲は県全体でのダークホース。※、赤くしたチームは秋季県大会のブロックで勝ち残ったチーム(09/23記入)。
岩柳地区A
熊毛南▲(or岩国工or高水)
岩柳地区B
岩国▲(or柳井▲or岩国商▲
or光▲or柳井商工▲
or柳井学園▲)
防徳地区A
桜ケ丘▲(or高川学園▲
or徳山or新南陽)
防徳地区B
南陽工▲▲or華陵▲▲
(or防府▲or防府商)
山宇萩地区A
宇部商▲or宇部工▲
(or宇部鴻城or宇部高専
or山口県鴻城)
山宇萩地区B
萩▲or西京(or小野田
or宇部)
下関地区A
下関工▲(or下関国際▲
or早鞆▲or下関中央工▲
or青嶺)
下関地区B
下関商▲▲(or西市
or長門or豊浦
〔試合結果〕
地区予選
1回戦
9/18
・下関工、宇部高専、新南陽、高水、慶進が敗退!
・早鞆の大越監督が下関工を5-4で破り公式戦デビュー・初戦勝利!
9/19
防府2-1南陽工
・南陽工が1回戦で敗退!
南陽工は岩本投手が完投も打線は岡村・田中(裕)投手の継投に反撃は1点のみに終わ、1-2で敗退。
・柳井、柳井商工、宇部、防府商、西市、山口、長門、小野田工が敗退!
・中学時の活躍で期待の好投手山田投手(柳井)が公式戦デビュー!
2回戦
9/20、9/21
・華陵、岩国、宇部工、岩国商、高川学園、下関国際、早鞆、豊浦、山口県鴻城、小野田が敗退。
3回戦のカード
9/22(火)
★は優勝候補。▲はダークホース。
※、岩柳地区は試合は9/23(水)。
〔岩柳地区〕
▲熊毛南-岩国工
★光-▲柳井学園
〔防徳地区〕
★桜ケ丘-▲徳山
★防府-▲徳山商工
〔山宇萩地区〕
★宇部商-▲宇部鴻城
▲西京-▲萩
〔下関地区〕
▲青嶺-下関中央工
★下関商-豊北
3回戦
9/22・9/23
・宇部商、桜ケ丘、萩、光、徳山商工、岩国工、青嶺、豊北が敗退!
・柳井学園、熊毛南、防府、徳山、西京、宇部鴻城、下関商、下関中央工
が県決勝大会へ進出!
県決勝大会
10/03(土)・10/04(日)・
10/06(火)
〔下関球場〕
上位三校が、鳥取県米子市で行われる秋季中国地区大会に出場。
〔組み合わせ〕
※、県決勝大会の予想
(09/24掲載)
決勝は「下関商-宇部鴻城」で下関商が優勝、
三位決定戦は「徳山-防府」で防府が勝利し、
中国大会への出場は、下関商、宇部鴻城、防府、
と予想します。
〔試合結果〕
★は優勝候補・▲はダークホース(09/24掲載)。
10/03(土)
準々決勝
熊毛南5-2下関商★
徳山▲5-1西京
防府★10-2下関中央工
柳井学園11-4宇部鴻城★
10/04(日)
準決勝
熊毛南4-1徳山
防府1-0柳井学園
(延長10回)
熊毛南、防府は中国地区大会出場が決定。
10/06(火)
決勝
防府8-5熊毛南
三位決定戦
柳井学園4-3徳山
防府が優勝。
柳井学園も中国地区大会出場が決定。
秋季中国地区大会
(更新11/31)
・期間
10/24(土)〜10/26(月)、10/31(土)〜11/01(日)
〔鳥取県の米子市民球場・西伯楽CP球場〕
組み合わせ
組み合わせ抽選 10/16(金)
出場チーム(16チーム)
▲は優勝候補・▲はダークホース(10/10選)。▲は私立。
鳥取(4校)
倉吉東(第一位)、
倉吉北▲(第二位)、
八頭(第三位)、
鳥取中央育英(第四位)
広島(3校)
▲広陵▲(第一位)、
▲新庄▲(第二位)、
▲崇徳▲(第三位)
岡山(3校)
▲関西▲(第一位)、
岡山東商(第二位)、
▲岡山理大付▲(第三位)
島根(3校)
▲開星▲(第一位)、
智翠館(旧:江の川)▲(第二位)、
出雲商(第三位)
山口(3校)
▲防府(第一位)、
▲熊毛南(第二位)、
▲柳井学園▲(第三位)
試合結果
開星が優勝!
県勢の試合
県勢は、3校とも、強豪との対戦で、打線が振るわず、初戦敗退。
1回戦
10/24(土)
熊毛南1-11開星
(8回コールド)
10/24(土)
防府0-2岡山理大付
柳井学園2-12関西
(6回コールド)
新チームの秋のミニ大会
(08/16作成・08/24更新)
周東大会
〜8/17(月)〔柳井市民球場〕
優勝:光
準優勝:柳井学園
周南大会
8/16(日)〜8/17(月)〔周南市野球場〕
優勝:南陽工
準優勝:徳山
下関市長旗大会
8/18(火)〜8/20(木)〔下関球場〕
優勝:下関商
準優勝:下関工
長南大会
8/21(金)〜8/23(日)〔宇部市野球場〕
優勝:宇部商
準優勝:小野田
県央大会
8/21(金)〜8/22(土)〔西京スタジアム〕
優勝:防府
準優勝:西京
長北大会
8/22(土)〜8/23(日)〔萩スタジアム〕
優勝:萩
準優勝:青嶺
県私立大会
10/31(土)〜11/02(月)
〔西京スタジアム、他〕
【1回戦】
(10/31・西京スタジアム、他)
下関国際5−2長門
柳井学園6−5慶進
高川学園13−1山口鴻城(七回コールド)
【2回戦】
(10/31・西京スタジアム、他)
聖光2−1柳井学園
高川学園6−5早鞆
下関国際4−0高水
桜ケ丘5−3宇部鴻城
【準決勝】
(11/01・西京スタジアム)
聖光5−3高川学園
桜ケ丘3−2下関国際
【決勝】
(11/02・西京スタジアム)
聖光 0000020=2
桜ケ丘332100×=9
(七回コールド)
(聖)小田、丸永−庄地
(桜)横山、小西−真嶋
▽三塁打 沢重(桜)
▽二塁打 真嶋(桜)柳(聖)
優勝 桜ケ丘
準優勝 聖光
秋の1年生大会
山宇萩地区
宇部地区
宇部工、宇部の2校が勝ち残り、山宇萩地区の決勝大会に進出。
山口地区
※未確認。
・1校が山宇萩地区の決勝大会に進出。
萩地区
※未確認。
1校が山宇萩地区の決勝大会に進出。
山宇萩地区の決勝大会
※未確認。
10/7(土)
場所:萩スタジアム
各地区の優勝校の4校が出場。
下関地区
優勝:下関商
準優勝:西市
岩柳地区
優勝:岩国
防徳地区
※未確認。
|