14年度の大会
(
更新20/07/08)
http://ss390950.stars.ne.jp/BT-2.gif

14年夏の大会〕 
夏甲子園大会
 
夏の県大会

夏の有力校、主な選手

14年春の大会〕
選抜甲子園大会
春季県大会
 春季中国大会
春の地区ミニ大会
春の私立大会

13年秋の大会〕

秋の新人戦
 秋季県大会 
秋季中国大会
 明治神宮大会
秋の1年生大会


夏の大会
(更新08/13)

夏の甲子園大会

8/9() 開幕

代表校 49校

岩国が出場。

〔展望〕
(8/7)

・龍谷大平安、東海大相模、大阪桐蔭、九州国際大付、明徳義塾といったあたりが優勝候補と思われる。

・ランクA(上位1〜10)、ランクB(1125)、ランクC(26〜49)とすると、対戦相手の健大高崎と岩国は、実力はランクBの上あたりで互角か。ベスト8に進出していく地力はある岩国の躍進を期待したい。


試合結果

8/13()
1回戦 
岩国は、初戦で敗退。

岩国3–5健大高崎(
群馬代表)

序盤の1・2回で長打とタイムリーで3点をリードするも、タイムリーなしの犠打や内野ゴロの間の生還など、好走塁の機動力野球により3・4回と得点を重ねられて3-3と追いつかれて、5回表の連打による2点で3-5と勝ち越しされた。完投の柳川投手は6回以降は立ち直って零封したが打線は3回以降は交代した左腕・高橋投手に抑えられた。
 ※、ダイジェスト動画(  )


夏の県大会


組み合わせ抽
選 
6/21(
)

地区予選

7/12()7/14()
7/19(
)7/20()
7/22(
)
〔下関球場、ユーピーアールスタジアム、
津田恒実メモリアルスタジアム、ビジコム柳井スタジアム〕
※、雨天により、7/13()の周防地区の試合は7/14()に順延。

県決勝大会
7/24(
)7/26()
7/28(
)
〔西京スタジアム〕


試合結果 ( )

1回戦 7/12()

・西市(5-10山口 ※好右腕・山野投手の夏終わる)下関中等教育、柳井商工、小野田、香川が敗退
南陽工、岩国工、宇部鴻城、柳井、宇部工が好スタート。

1回戦 7/13()

・有力校の
下関商(2-5西京)、豊浦が敗退
・下関中央工、西京が好スタート。

1回戦 7/14()

柳井学園(0-2徳山商工)防府(4-6防府商工)が敗退。
徳山商工、山口県鴻城、長門、宇部が好スタート。


2回戦 7/19()

岩国工(0-2)宇部工、柳井・山口・萩
敗退。
第一シードの高川学園・岩国・宇部商・下関工が好スタート。

2回戦 7/20()

優勝候補の
岩国商(2-5聖光)が敗退。
早鞆・桜ケ丘、西京、山口県鴻城・徳山・華陵が敗退。
長門・徳山商工、聖光・萩商工・宇部が好調に勝ち上がった。


3回戦 
7/22()

岩国10-3
 (7回コールド)

熊毛南10-1聖光
(
7回コールド)

南陽工4-3高川学園
小川投手が好投し8回表に勝ち越しの1点を入れて逃げ切った。

徳山商工4-1防府商工

宇部鴻城3-0宇部商

萩商工1-0宇部

下関工8-2下関国際

下関中央工7-2長門

・優勝候補の高川学園が敗退
・有力校の
宇部商・下関国際、長門、光が敗退
・優勝候補の岩国、熊毛南、徳山商工、陽工、宇部鴻城、下関工は好調に勝ち上がった。


準々決勝
7/24()
〔西京スタジアム〕

岩国6-3下関中央工
岩国が打ち合いを制した。

宇部鴻城6-5徳山商工
9回裏に2点を入れ逆転勝利。

7/25()
〔西京スタジアム〕

熊毛南3-0下関工
エース山本投手が被安打1の完封。

萩商工5-1南陽工

土田投手が南陽工打線を1点に抑えた。


準決勝
7/26()
〔西京スタジアム〕

岩国2-1宇部鴻城
2点の先制をエースの好投と堅守で守り切った。

熊毛南3-2萩商工
-2で迎えた9回裏、思いがけない悪送球が0アウト2・3塁を招き、2点が入って熊毛南が逆転勝
利。萩商工としては勝てていた試合だった。


決勝
7/28()
〔西京スタジアム〕

岩国2-1熊毛南

岩国が、5回裏の好機を逃さずに2点を入れて逆転し、そのあと、逃げ切って、柳川投手・山本投手のエース同士の投手戦をものした。

岩国が優勝!
岩国は、甲子園春夏連続出場、夏は7年ぶりの甲子園出場。


〔試合前のコメント〕
県上位に挙げられていた同士の対戦となった。熊毛南は先発が東にしろ山本にしろ、本格派の投手同士の投手戦になりそう。悪送球やランナー三塁でのワイルドピッチなど、守備のミスが無いようにし、好機を着実にものにして得点し試合の流れを引き寄せた方が栄冠を勝ち得るだろう。岩国はエース柳川が調子をあげてきていることや熊毛南は雑な攻めが目立つことも含め、岩国がやや有利か。熊毛南は左腕東が好投完投して左打者の川本・二十八を抑え、打線の援護があれば、春季県大会での3-1での勝利を再現できるかもしれない。
(
記:7/27)


夏の県大会の展望

(7/9)

【本命】
高川学園

名将・中野監督のもと、巧みな投球術で相手打線を抑えていく左腕エース酒井投手と、相手チームの隙ついてビッグイニングを作り得点を重ねていく機動力としぶとい打線を有する
高川学園が、県優勝へ向けて安定している。昨夏の県決勝・秋春の県決勝・秋の中国大会準決勝と、甲子園出場を決めていく大事な試合で勝ち越しできずに惜敗しているという壁を今夏突破できるかどうかが問われる。

【対抗】
岩国商、岩国

春季県大会で右サイド森國投手を擁して高川学園をスコア4-3で破って県優勝した
岩国商の勝負強い投攻守の力と今夏に向けての勢いに注目。昨年度春夏と甲子園大会に連続出場して勝負勘に磨きがかかった中内(ちゅうない)監督の手腕も期待される。
冬期以降やや調子を落としている
岩国は、長身右腕エース柳川と強打者の二十八・川本を軸とした打線により秋季県大会及び秋季中国地区大会で優勝し今春選抜甲子園大会に出場した従来のチーム力を取り戻して戦うことが出来れば、県覇者に返り咲くことが出来るだろう。

ダークホース】

宇部商、下関国際、熊毛南、下関工、南陽工、長門

中尾・佐藤の140キロ超右腕二枚と好左腕山岡、中長距離砲が居並ぶ切れ目のない打線で久しぶりの復活と甲子園での活躍が期待できる
宇部商
制球力の良い好右腕大辻と活発な打線を有する
下関国際
華陵の監督として甲子園に出場した大浪監督を迎えプロ注目の長身右腕山本を擁し強打者好打者が並ぶ
熊毛南
中嶋・平田の右腕二枚の継投が強力な
下関工
岩本二世(岩本投手は阪神タイガースに入団した同校OB)たる右腕野村投手を擁する
南陽工
主将安丸捕手の攻守にわたる牽引が頼もしい
長門
も、県大会終盤の優勝戦線に躍り出る力を秘めている。


ベスト8予想
(
6/23)
赤く塗ったチームが県決勝大会に進出と予想。
は県全体での優勝候補(▲▲は最優勝候補)は県全体でのダークホース(▲▲は最ダークホース)。「」は地区優勝へ向けて甲乙付けがたい拮抗しているチーム。@Aは第一シード・第二シード。下線を引いたチームが県決勝大会に進出した。
(7/23
記す)

長門地区A
長門▲▲or下関商
or
下関中央工A
(or
西京or豊浦)

周防地区A
岩国▲▲@
(or
or岩国工)

長門地区B
宇部商▲@or宇部鴻城▲▲
or
宇部工(or慶進
or
下関中等教育)

周防地区B
徳山商工▲▲or柳井学園
or
桜ケ丘A」(or防府
or
防府商工or華陵)

長門地区C
下関国際▲▲or下関工▲▲@
(or
西市)

周防地区C
岩国商▲Aor熊毛南▲▲
(or
聖光or徳山)

長門地区D
早鞆▲▲or山口県鴻城
or
宇部or萩商工A
(or
小野田工)

周防地区D
高川学園▲▲@
or
南陽工
(or
柳井or岩国総合)

※、県決勝大会の組み合わせ
「「長門A-周防A」-「長門B-周防B」」
-
「「長門C-周防C-「長門D-周防D」」

※、順当に勝ち上がれば、
準決勝は、
「岩国-宇部商」「岩国商-高川学園」
決勝は、
「岩国-高川学園」
と予想されるが、上の各ブロックにおいて、順に、
長門、下関商
・光(藤島投手・打線の援護の出来次第)
・宇部鴻城(福島投手・十河投手・
打線の援護の出来次第)
・徳山商工(岡投手・打線の援護の出来次第)、柳井学園、桜ケ丘
下関国際(大辻投手・市丸投手の出来次第)下関工(中嶋投手・平田投手の出来次第)
熊毛南(山本投手(東投手)の出来次第)
・早鞆(
入佐投手の出来次第)、山口県鴻城
南陽工(野村投手・打線の援護の出来次第)
も、ベスト4へ進出する力あり。
(6/28
記す)


今季の有力校
(更新6/04)
太字にしたチームは昨秋の秋季県大会でベスト8のチーム。
にしたチームは今春の春季県大会でベスト8のチーム。
は昨夏の主要メンバーが多く残るチーム。
は特に今夏に向けてチーム力アップが予想されるチーム。

最有力校
岩国、
高川学園……二強
宇部商岩国商、熊毛南

有力校
宇部鴻城
下関国際下関工、桜ケ丘、早鞆
徳山商工、下関商、光、柳井学園下関中央工、
山口県鴻城
、長門、南陽工岩国工、宇部工、萩商工
防府、宇部
、華陵、柳井、西京、聖光徳山、慶進
防府商工豊浦下関中等教育、周防大島、柳井商工、西市

準有力校
小野田工
宇部高専、岩国総合、青嶺、山口、下関西、下松、
豊北、萩、大津緑洋
、小野田、宇部西


今季の注目選手
(更新7/23)

〔投手〕
は今季の山口県を代表する実力投手。は好投手。は左腕。Aは2年生、@は1年生。
はチームの中軸を担いバッティングもよい投手。1行目の左端がエース格の投手。○は主
将。
はこの春に新進して活躍が見られた選手。


岩国
○柳川(やながわ)(184cmMAX143km)(179cm)田島A、(右腕)@?、的場、浜桐

高川学園
酒井(MAX130km台半ば)長谷川A、、藤原、田中()

宇部商
中尾(MAX140km)佐藤(183cmMAX145km)★▲山岡、枡永A、野口(177cm)@

熊毛南
▲○山本(182cm82kgMAX143km)★▲(MAX130km台半ば)()

南陽工
野村(180cmMAX130km台後半)★▲小川(サイドハンド)A、冨田A、内田(長身)A、森谷A、倉田A、有岡A、沖

徳山商工
(MAX136km)★▲末富(MAX137km)松野A、藤林(右腕?)

早鞆
入佐(186cmMAX133km)田中()原田(MAX130km台前半)A、★▲正木A、吉田(右腕?)A、北村@、上野(右腕?)@

宇部鴻城
十河(そごう)(MAX13km)福島(MAX135km)上西A、重村(177cmMAX143km)、川口、辻村@

宇部工
江口(179cmMAX140km)★▲柴垣A、末光A、吉富A、和崎

西市
山野(182cmMAX140km)、石井(右腕?)、林(右腕?)A

慶進
岡野()(MAX135km)、田邊(右腕?)A

岩国工
花井(MAX138km)★▲藤岡

聖光
岡村(MAX140km)山本

岩国商
★▲森國(アンダースロー・175cm)★▲金村(MAX137km)A、水田(179cm)中田A

下関工
中嶋(MAX130km台前半)★▲平田、○大畑(右腕?)、上村(右腕?)

下関中央工
★▲田中、★▲小嶋、、小林(右腕?)、町野(右腕?)A、松村(右腕?)A

萩商工
田中土田、大嶋

柳井学園
貞政(MAX130km前後)田上(たのうえ)大村、真栄田(まえだ・サイドハンド)、吉中、前田A、竹谷(右腕?)A、牛ノ濱(右腕?)A

下関商
森元A、★▲有馬、★▲松本A、★▲宗近、村長(サイドハンド)A


藤島★▲本村(182cmMAX130km台半ば)、戸村A、河辺A、兼森A

西京
代本、吉本、藤井()A、永冨

桜ケ丘
上川(スリークオーター・180cmMAX136km)田中()A、野原A、吹本A

下関国際
大辻、★▲市丸(スリークオーター・185cmMAX136km)梅田@、木村()(右腕?)@、中島(右腕?)A

長門
守田(MAX135km)光藤、馬倉(MAX130km台後半)A、一楽(右腕?)、原(右腕?)A

柳井
★▲藤井(MAX140km)田中()末冨A、金本(右腕?)

防府
★▲中倉(長身)▲、松倉(スリークオーター)A

華陵
★▲佐々木(サイドハンド)宮本、足立、岩本

山口県鴻城
北川(サイドハンド)(MAX130km)、寺山(右腕?)


防府商工
渋田(MAX140km)、須川(右腕?)、矢坂

岩国総合
★▲前坂山内

下関中等教育
杉野、藤本、佐々木、野田()(右腕?)

徳山
渡辺A、★▲岸本(180cm)、井上、田中()、松永A、尾崎、蔵澄

宇部
中田(長身)、澤田、谷戸A、國重A、平山(長身)、中山(右腕?)A、小川A、吉野A

柳井商工
井村(サイドハンド)小田(長身)

周防大島
酒井、内本、末岡A、西嶋A

豊浦
小中、山本、澄川

下松
★▲藤田(大柄)

青嶺
大上A、荒川(右腕?)

小野田工
山本、中務(右腕?)、東山(右腕?)A


★▲吉松(184cm)、寺田、矢次(サイドハンド)

小野田
内田A、三浦(右腕?)、後藤@、佐藤@

山口
河野、坂野(右腕?)、田家(MAX130km)A、堀田(右腕?)

宇部高専
大田、田中、守岡

大津緑洋
垣内A、黒瀬、榊田

香川
小門(おかど)國安、世良

下関西
藤岡A、兼田

宇部西
中村A、名越


高水
米田、黒木、下中(右腕?)

光丘
秋吉、弘中(サイドハンド)、白井

下松工
藤井()、桑原(右腕?)、大村(右腕?)

新南陽
山本A、奥丸、末常

豊北
吉岡A、東(右腕?)

厚狭
村田(右腕?)

山口徳佐
衛藤


〔打者、野手〕
は今季の山口県を代表する実力のある強打者・好打者。
(★★は特に)は強打者・好打者。
はホームランバッター.は守備の名手。
Aは2年生、@は1年生。○はキャプテン。
はこの春に新進して活躍が見られた選手。
今後の新進の選手も含め、今後、随時、追加掲載します。

岩国
二十八(つちや)一塁手(178cm80kg)川本二塁手(179cm72kg)A、(ひがし)左翼手(投手)(180cm72kg)亀谷(かめたに)右翼手(179cm74kg)、木原遊撃手、河村三塁手、水野捕手A、男谷(おだに)右翼手A、神足(こうたり)右翼手、沖村外野手A、森脇内野手A、奥原内野手A

高川学園
(やす)捕手(遊撃手)神田右翼手(180cm)朝田二塁手、○川崎()左翼手、長谷川遊撃手(捕手)A、佐藤一塁手、林中堅手、清川三塁手、石丸遊撃手@、藤原左翼手(投手・右翼手)

宇部商
○有吉中堅手(180cm)中尾左翼手(投手)★★宮崎捕手(185cm72kg)A、山岡一塁手(投手)浜口三塁手、塩田右翼手、姫田左翼手(一塁手)古味遊撃手、藤井二塁手、大平一塁手A、小田中堅手、西本一塁手(外野手)、河原二塁手、矢原捕手@

徳山商工
佐藤左翼手、★★末富捕手(投手)皆賀一塁手A、林三塁手(捕手)、廣末中堅手、○石川右翼手、寺田遊撃手A、横田二塁手、左官選手A

熊毛南
★★○岡本()遊撃手、★★()左翼手A、村田()捕手、東一塁手、★★平佐二塁手、村中中堅手、松原左翼手、亀田三塁手@、木下右翼手@

岩国商
★★横田中堅手A、★★雨宮三塁手@、釘屋二塁手、松村右翼手A、冨永一塁手、木村三塁手、○岩中左翼手、宮木一塁手、金村遊撃手(投手)A、宮本捕手A、大石内野手、田中外野手、小國捕手A、鈴木一塁手

早鞆
田中()遊撃手、市岡右翼手(189cm88kg)○林田左翼手、門口一塁手(175cm76kg)A、白石捕手、正木内野手(投手)(174cm78kg)A、池田二塁手、中岡中堅手A、程野内野手、藤井二塁手、内田捕手@、池上三塁手、大津外野手

下関商
★★冨岡一塁手A、★★松本遊撃手(投手)A、○和田三塁手、宗近二塁手(投手)孫山捕手、品川右翼手、中野中堅手、坂口捕手A

南陽工
竹内一塁手、○植田捕手、棟居左翼手、岡村三塁手A、中村()中堅手、太田遊撃手、寶木右翼手、永冨二塁手、徳久二塁手A、宝迫捕手、原田一塁手


本村一塁手(投手)(182cm71kg)★★棟居左翼手A、兼政一塁手(164cm81kg)明代中堅手、内田外野手A、原田右翼手A、○小林捕手、舘内野手、沖田内野手A、室捕手A、糸稲捕手A、河村内野手、秋本外野手A

柳井学園

★★安富捕手、○市場一塁手、大村外野手(投手)柳瀬左翼手、植月二塁手、吹田三塁手A、田中遊撃手@、小佐見中堅手@、舟坂外野手、山下一塁手、福元捕手、志賀捕手、加藤一塁手、藤原内野手

下関国際
★★福本中堅手、吉中捕手A、○吉田二塁手、橋本左翼手、山口一塁手、藤田三塁手、西永遊撃手A、鼻右翼手、猪俣中堅手、大庭左翼手

桜ケ丘
佐々木左翼手、○与那嶺一塁手、山下二塁手、舘中堅手、青木捕手、柳澤外野手A、今井一塁手、針間遊撃手、増田左翼手、安井二塁手、上妻右翼手、柴田外野手A、永井捕手A、原田一塁手

下関工
湊右翼手、平田三塁手(投手)堀江二塁手、田川左翼手A、網谷一塁手(中堅手)、西村遊撃手A、宮内捕手、下野一塁手、櫛田中堅手A、田尻三塁手A、宮藤中堅手、岸田三塁手A

宇部鴻城
長沼一塁手、長澤右翼手、○井上捕手、井野左翼手、山下遊撃手、上西中堅手(投手)A、岡田左翼手A、藤田一塁手A、梅岡二塁手A、町田捕手A、仲西一塁手A、上田選手@

宇部工
○和崎遊撃手(投手)藤井右翼手、柴垣一塁手(投手)A、上條三塁手、上原捕手、平中中堅手、古川二塁手、林左翼手A、藤山三塁手A、浅谷一塁手B?、西村二塁手A

岩国工
藤岡三塁手、高木遊撃手、藪木三塁手、野上中堅手、高重左翼手、竹島捕手、河村左翼手、○沖本外野手、神本二塁手、山根左翼手

長門
○安丸捕手、★★松本中堅手A、★★稲田左翼手A、山中遊撃手、西田左翼手、生田二塁手、若杉右翼手、馬倉一塁手(投手)、中原遊撃手、永井中堅手、眞島二塁手、野本一塁手A

下関中央工
○倉本遊撃手、小嶋二塁手、福永一塁手、岡田捕手A、後藤二塁手A、重富左翼手、中野右翼手A、友枝三塁手A、白石右翼手、芳崎中堅手

華陵
小林二塁手、杉本捕手、足立中堅手、板村遊撃手、○竹中三塁手、丸川右翼手、岩本捕手

萩商工
吉村外野手、永田一塁手、時任中堅手、磯部内野手、○井町内野手、藤本捕手A、河野左翼手、正野三塁手、永安内野手A

下関中等教育
○磯村捕手(一塁手)岡本()内野手A、藤本内野手(投手)田中外野手、中田一塁手A、百合野外野手、森永捕手

周防大島
★★杉井左翼手、○田熊一塁手、松本捕手A、内本遊撃手(投手)、末岡二塁手(投手)A、西山右翼手A

防府

福田二塁手、○荒木右翼手、松本捕手A、藤野外野手

山口県鴻城
松本遊撃手、山川二塁手、蔀右翼手(投手)、吉原左翼手、宗田捕手、○原田一塁手、浮田中堅手、国松三塁手、永田右翼手、濱田左翼手、河内山三塁手A、野田捕手(一塁手)A、種田捕手A

柳井
○田中()左翼手(投手)浜田中堅手、高本一塁手、木村内野手A

徳山
岸本中堅手(投手)(180cm)弘捕手A、田中()内野手(投手)内田一塁手A、井上三塁手(投手)、田村遊撃手A、山下捕手

山口
○窪田中堅手、濱崎捕手、堀田左翼手、矢野遊撃手A

豊浦
河野右翼手、山田左翼手、中丸遊撃手、○宮田二塁手、小山捕手、國増一塁手(捕手)恋塚三塁手

防府商工
田中捕手、○松永三塁手、秋本()内野手A、石丸内野手、錨右翼手

西京
金子捕手、山根中堅手、○永冨遊撃手、木村左翼手、山本一塁手、村上右翼手、田中()三塁手、清水()右翼手、中野()遊撃手、吉本二塁手(投手)

聖光
中本捕手、秋本内野手A、三上内野手、向山選手、平尾選手、児山捕手A?

宇部
国重右翼手A、平山捕手(投手)三戸一塁手、○小椋三塁手、井上遊撃手、中村二塁手、中森中堅手、北本一塁手

柳井商工
○小倉外野手、神岡内野手、内田捕手


○大野一塁手、豊嶋中堅手、池部捕手A、江藤遊撃手、石村二塁手

慶進
○定山外野手、津田捕手、堀江内野手A、萩原内野手A

新南陽
若松遊撃手A、渡辺捕手、○川井一塁手、阿部右翼手

小野田工
玉井一塁手、○中務捕手(投手)安藤左翼手、西山遊撃手A、西村中堅手、高橋一塁手、田中捕手A

宇部高専
岡本一塁手(長身)工藤外野手、○木下外野手

大津緑洋
榊田外野手(投手)、永田捕手、○藤井選手

豊北
濱川捕手、早川一塁手、○小林左翼手、岩本三塁手、上田中堅手、山本()二塁手、山本()右翼手、小山捕手A

香川
山本捕手、○水安一塁手

青嶺
○木場内野手、永岡捕手、大庭内野手

高水
島尾中堅手、○下中右翼手、田中三塁手、北野遊撃手、山口二塁手A


春の大会
(更新06/04)

3/8()
対外練習試合が解禁



春季県大会


組み合わせ抽

4/4(
)

地区予選:
4/17()4/21()
〔下関球場、ユーピーアールスタジアム、
津田恒実メモリアルスタジアム、ビジコム柳井スタジアム〕

試合結果

1回戦
ほぼ順当に勝ち上がった。
宇部商、熊毛南、早鞆、柳井学園、高川学園、下関商、
宇部工、防府、豊浦、宇部、防府商工
が好調にスタート。

4/17(
)
山口県鴻城(0-1宇部鴻城)
が敗退。

4/18(
)
西京(0-7宇部商)
柳井商工(2-3岩国商)
が敗退。

4/19(
)
桜ケ丘(0-11高川学園)
長門(0-7早鞆)
が敗退。

2回戦 16試合
4/20(
)
岩国(1-3熊毛南)
南陽工
(5-7徳山商工)
早鞆
(5-8下関中央工)
(1-3柳井学園)
下関商
(4-5下関工)
宇部工、華陵、宇部、柳井、徳山、下関中等教育
が敗退

宇部商、高川学園、宇部鴻城も勝ち進む
下関国際、豊浦、防府、慶進、岩国商、岩国工、萩商工も好調

3回戦 8試合
4/21(
)
熊毛南宇部鴻城柳井学園
が敗退。
下関国際、下関工、宇部商、萩商工、高川学園、徳山商工、岩国商、岩国工
が勝利し、県決勝大会へ進出。

県決勝大会
4/26
4/28〔下関球場〕
は優勝候補。はダークホース。

組み合わせ
準々決勝4/26()
第1試合岩国商−萩商工

第2試合徳山商工−下関工

第3試合下関国際−岩国工

第4試合宇部商−高川学園

試合結果

4/26(
)
準々決勝
岩国商9-4萩商工

下関工4-3徳山商工

下関国際4-3岩国工

高川学園9-1宇部商
 (7回コールド)

4/27(
)
準決勝
岩国商5-3下関工

高川学園13-6下関国際
 (7回コールド)

4/28(
)

決勝

岩国商4-3高川学園

-2で迎えた8回表の1年生の雨宮選手の2点タイムリーが決勝点となった。完投の森國投手は高川学園のそのあとの反撃を8回裏の1点のみにとどめて4-3と逃げ切った。
 
※ダイジェスト動画( )

岩国商が優勝。


【ベスト8予想】
(県決勝大会への進出候補)
(4/7
に掲載)
赤く塗ったチームが県決勝大会に進出と予想。
は県全体での今回の優勝候補。は県全体でのダークホース。
下線を引いたチームがベスト8の進出校となった。

※は挙げてなかったチーム。
(
4/21)

下関地区A
下関国際or下関中等教育
or
豊浦(or大津緑洋)

下関地区B
長門or下関商or

早鞆or下関中央工
or
下関工

山宇萩地区A
宇部商or宇部鴻城
(
or宇部工or山口県鴻城
or
西京)

山宇萩地区B
宇部or慶進or小野田工
萩商工

防徳地区A
徳山商工or南陽工
or防府

防徳地区B
高川学園or桜ケ丘
(or徳山or華陵)

岩柳地区A
or柳井学園
(or
周防大島or岩国工)

岩柳地区B
岩国▲or熊毛南
(or
柳井or聖光or岩国商)


春季中国大会
5/31()6/2()
〔三次市(広島県)

岩国商が出場した。

岩国商の試合
〔三次きんさいスタジアム〕


5/31()
1回戦
岩国商3-2如水館
 
(延長13)
7回裏に1点、8回裏に1点を入れて2-2と追いつき、 延長13回裏に1点を入れてサヨナラ勝ち。森國投手が完投。

6/01(
)

準決勝
岩国商1-9開星
 
(7回コールド)
1回裏に先制するも2回表の8点の献上が響いた。

岩国商は1勝した。
吉川投手の広陵が優勝。


春の県私立大会
5/24()5/27()
〔防府市スポーツセンター野球場〕

組み合わせ
12チームが出場。
は優勝候補。

1回戦(5/24)
準々決勝(5/25)
準決勝(5/26)
 @の勝者-Aの勝者
 Bの勝者-Cの勝者
決勝(5/26)

@第一試合
宇部鴻城-柳井学園」-高川学園
A第二試合
早鞆-桜ケ丘」-長門
B第三試合
「慶進-聖光」-山口県鴻城
C第四試合
「高水-香川」-
下関国際


試合結果

1回戦  5/24()

宇部鴻城9-7柳井学園
桜ケ丘9-4早鞆
 (延長10)
聖光8-4慶進
 (延長10)
香川3-2高水

準々決勝  5/25()

宇部鴻城9-7高川学園
長門3-1桜ケ丘
山口県鴻城6-3聖光
下関国際6-3香川

準決勝 5/26()
雨天中止→ 5/27()

宇部鴻城2-1長門
下関国際4-2山口県鴻城


決勝 5/27()

下関国際1-0宇部鴻城

下関国際が優勝。



各地区の春のミニ大会

期間
3月の下旬〜5月下旬


長南大会
3/21(
)3/22()3/24()〔山陽小野田市野球場

優勝:宇部商、準優勝:宇部

下関市長旗
3/22(
)3/24()〔下関市球場〕
優勝:下関商・下関工

長北大会
3/22(
)3/23()〔萩スタジアム〕
優勝:長門

周南市長杯
3/29(
)3/30()〔周南市野球場〕
優勝:徳山商工、準優勝:南陽工

山口市長杯
4/5(
)〔西京スタジアム〕
優勝:山口県鴻城

防府市内大会
4/6(
)
防府スポーツセンター球場
優勝:防府

萩市長杯
4/5(
)〔萩スタジアム〕
(雨天で中止)

柳井市長旗争奪大会
5/3(
)5/4()〔ビジコム柳井スタジアム〕
優勝:周防大島、準優勝:柳井学園

岩国市内大会
5/24(
)5/25()
岩国高校G、用田G
優勝:岩国商、準優勝:岩国



選抜甲子園大会
(更新03/25)

03/14 
組み合わせ抽選会

岩国が出場。


試合結果

3/21() 
1回戦  
 ・
開幕試合となった。

岩国は、選抜甲子園に続いて、初戦敗退

岩国1–6神村学園

試合中盤まで互角に試合を進めるも、二度のワイルドピッチによる生還で6回表に1-2と勝ち越され、試合後半にエース柳川が甘く入った変化球を打ち込まれて、押し切られた。打線も、相手の東投手のチェンジアップを交ぜた緩急を付けたピッチングに的が絞れず期待の二十八選手も不発でチームで4安打1得点に終わった。
 ※、ダイジェスト動画(  )

 
[
試合前のコメント]
※、神村学園は昨秋の九州地区大会でベスト4の好チーム。


選抜甲子園大会へ向けて

11/03
・中国大会優勝の岩国は一般枠での出場が当確。
・同大会ベスト4の高川学園は、一般枠での選出は、四国地区との兼ね合いにおいて微妙で、選考待ちとなる。

11/16
県高野連は、
熊毛南高校を、21世紀枠の県推薦校に選出。
12/13
中国地区21世紀枠推薦校に大東(島根)が選出される。(
熊毛南は落選)

01/24
春の甲子園選抜大会の出場校が決定。
・岩国高校の甲子園選抜大会出場が決定。
・中四国の一般枠の5校目は明徳義塾に決まり、高川学園は落選(補欠2位)となる。



秋の大会

秋の新人戦

(更新8/21)

・これまでの秋季ミニ大会に代わるものとして新たに本年度から始められた高野連主催の地区大会。

各地区の決勝進出校が秋季県大会のシード権を得る。

日程
8/13()8/21()

試合結果

防徳地区
8/13()8/16()
〔津田恒実メモリアルスタジアム〕
優勝:
高川学園
準優勝:
桜ケ丘

岩柳地区
8/15()8/19()
〔ビジコム柳井スタジアム〕
優勝:
熊毛南
準優勝:
岩国

下関地区
8/17()8/20()
〔下関市球場〕
優勝:
早鞆
準優勝:
下関中等教育

山宇萩地区
8/17()8/21()
〔ユーピーアールスタジアム、萩スタジアム〕
優勝:
宇部商
準優勝:
宇部工


秋季県大会
(更新09/24)


組み合わせ
抽選日9/4()

※、県地区新人大会で優勝チーム・準優勝チームは当大会で第一シード権・第二シード権を得ている。長門・周防の二部に分かれて、抽選が行われる。
58チームが出場(山口徳佐が不出場)。シード校のうち、6チームが2回戦が初戦。

地区予選
9/12(
)9/17()
〔下関市球場、ユーピーアールスタジアム、津田恒実メモリアルスタジアム、ビジコム柳井スタジアム〕

県決勝大会
9/21(
)9/22()9/24()〔津田恒実メモリアルスタジアム〕

※、上位3校が秋季中国地区大会に出場。

〔試合の結果〕

1回戦
9/12()
有力校の
柳井学園(-3柳井)が敗退

9/13(
)
第二シードの
宇部工(-4長門)・下関中等教育(-13豊浦)がいずれも敗退

9/14(
)
残りの2試合が行われた。

2回戦
9/14()
第一シードで本命の
早鞆(-4下関中央工)が敗退

9/15(
)
残りの8試合が行われる。

3回戦
9/17()
熊毛南10-0柳井(7回コールド)
岩国1-0光
高川学園4-3南陽工

桜ケ丘2-1防府
宇部商7-2宇部
長門12-3山口
下関中央工7-0下関工
下関商7-2宇部鴻城

準々決勝 9/21()
岩国9-2下関商
桜ケ丘4-3長門
高川学園7-0下関中央工
宇部商3-1熊毛南

準決勝 9/22()
岩国9-0桜ケ丘(7回コールド)
高川学園6-0宇部商

9/24()

岩国が優勝!

三位決定戦
宇部商6-0桜ケ丘

決勝
岩国8-6高川学園


岩国、高川学園、宇部商は中国地区大会への出場が決定。


ベスト8予想

(更新9/17)
赤く塗ったチームが県決勝大会に進出と予想。
は県全体での今回の優勝候補。は県全体でのダークホース。AAは第一・第二シード校。
※、華陵高校は、部員による不祥事の発覚により三ヶ月の対外試合禁止となり、秋季県大
会は欠場。(09/10記す)
下線を引いたチームが県決勝大会に進出。(09/17記す)

長門地区A
早鞆A▲
(or
下関工or
下関中央工
or慶進)

長門地区B
宇部鴻城▲
or
下関中等教育A
(or
下関商or豊浦
or
小野田工or)

長門地区C
宇部商A▲(or西京
or
西市
)

長門地区D
宇部工A
or
下関国際
(or長門
or
山口県鴻城)

周防地区A
南陽工▲
or
高川学園A▲
(or
徳山商工)

周防地区B
華陵or桜ヶ丘A
(or
聖光or徳山
or
防府)

周防地区C
熊毛南Aor柳井学園
(or
岩国商or柳井商工)

周防地区D
岩国A▲or
(or
防府商工or岩国工
or
岩国総合)



秋季中国大会
(更新14/01/03)


組み合わせ 
抽選日10/18

日程
10/26()10/28()
11/02(
)11/03()

開催場所

岡山県
〔倉敷マ
スカットスタジアム、他〕

・岩国、高川学園、宇部商が出場。


県勢の試合

1回戦
岩国、高川学園が初戦突破.
宇部商は初戦敗退。

10/26()
高川学園7-4創志学園
〔倉敷マスカットスタジアム〕

岩国7-1鳥取商
〔倉敷市営球場〕

宇部商1-3崇徳
〔倉敷市営球場〕


準々決勝
岩国、高川学園、ベスト4へ進出!

10/28()
高川学園11-1岡山理大附
 (6回コールド)
〔倉敷マスカットスタジアム〕

岩国4-0崇徳
〔倉敷市営球場〕


準決勝
岩国、決勝へ進出!
高川学園、準決勝で惜敗。

11/02()
高川学園2-3広島新庄
〔倉敷マスカットスタジアム〕

岩国7-0倉敷商
〔倉敷マスカットスタジアム〕
好調の柳川投手が、被安打5・奪三振13で倉敷商打線を完封。
 、柳川投手の奪三振の

動画(  )


決勝
岩国、優勝!

11/03()
岩国4-3広島新庄
〔倉敷マスカットスタジアム〕

3点をリードして3-0で迎えた8回表に3点を献上して3-3と追いつかれたが、岩国は、8回裏に1点を入れて、完投の柳川投手が9回表を0点に抑えて、4-3と逃げ切って、勝利。
 ※、ダイジェスト動画( 
 )


出場チーム
16チーム
(
岡山から4校、他県からは3校)
は優勝候補、はダークホース。は公立。

岡山県
創志学園(第1位)
岡山理大附
(第2位)
共生
(第3位)
倉敷商(第4位)

広島県
新庄(第1位)
崇徳(そうとく)(第2位)
広陵
(第3位)

島根県
大社(たいしゃ)(第1位)
出雲西
(第2位)
大東
(だいとう)(第3位)

鳥取県
鳥取城北(第1位)
鳥取商
(第2位)
岩美
(いわみ)(第3位)

山口県
岩国(第1位)
高川学園(第2位)
宇部商(第3位)



明治神宮大会
(更新14/01/03)

日程
11/16
11/20


岩国高校が中国地区代表として出場し、1勝を上げた


試合結果


11/17

2回戦(初戦) 
初戦突破。

岩国6–4白鴎大足利(関東地区代表)

-4で迎えた8回裏に5点を入れて逆転勝利。 柳川投手が完投。
 ※ダイジェスト動画( 
 )

11/19
準決勝 

準決勝で敗退。

岩国1–11沖縄尚学(九州地区代表)
 
〔5回コールド〕

相手が投打にまさり、2回表に1点を入れて1-2となるも4回裏の7点をはじめ毎回得点を喫して完敗した。柳川投手が完投。



秋の1年生大会
(更新12/08)


日程・場所
10/611/16
※以下、わかったぶんを記しています。

〔下関地区〕
10/2011/911/10
※15チームが出場。

1回戦
早鞆5-4下関商
 〔下関商G
10/20
下関工3-2下関西
 〔下関工G
10/20
下関国際12-3大津緑洋
長門2-0豊浦
下関中央工6-4青嶺
下関中等教育14-3厚狭
西市○3-4●響
※響はオープン参加により西市が2回戦に進出。

決勝大会
〔下関球場〕

準々決勝11/9
下関国際7-0豊北
※豊北高校は準々決勝が初戦。
下関工9-2下関中等教育
長門7-5西市
早鞆3-1下関中央工

準決勝11/10
下関国際5-2下関工
早鞆11-3長門

決勝11/10
早鞆3-2下関国際

早鞆が優勝


〔山宇萩地区〕
10/1910/2011/9

宇部地区
10/1910/20
※8チームが出場。

1回戦
宇部工9-1慶進
10/19
宇部鴻城81宇部
宇部西31宇部商
宇部高専98香川

準決勝10/20
宇部鴻城32宇部西
宇部工9−4宇部高専

宇部鴻城と宇部工が山宇萩地区の決勝大会に出場。

小野田山口萩地区
※7チームが出場。

1回戦(終了)
3試合

準決勝(終了)
山口県鴻城○-●?
小野田○-●?

山口県鴻城と小野田が山宇萩地区の決勝大会に出場。

〔決勝大会〕
11/9〔萩スタジアム〕

準決勝
宇部鴻城13-0小野田
 (
5回コールド)
宇部工7-6山口県鴻城

決勝
宇部鴻城11-1宇部工
 (
6回コールド)

宇部鴻城が優勝


〔防徳地区〕
10/0611/9

下松地区
下松4-1下松工
 
10/6〔下松高校G

※、
下松は防徳地区の決勝大会に出場。

周南地区
※6チームが出場。

1回戦
徳山商工10-2新南陽

〔徳山高専G10/19
南陽工7-0徳山高専
 〔徳山高専G
10/19

準決勝
徳山商工7-6桜ケ丘
 10/20()〔徳山高専G
徳山2-0南陽工
 10/20()〔徳山高専G

決勝
徳山5-2徳山商工
 10/20()〔徳山高専G

※、
徳山と徳山商工は防徳地区の決勝大会に出場。

防府地区
高川学園・防府・防府商工・防府西が出場。

1回戦 2試合

決勝
防府○-●?
11/02

※、
防府は防徳地区の決勝大会に出場。

〔決勝大会〕
11/9
〔防府スポーツセンター球場〕

準決勝
徳山7-0下松
徳山商工–防府

決勝
徳山○–●?

徳山高校が優勝


〔岩柳地区〕
11/16

1回戦
岩国工8-1熊毛南
周防大島○(不戦勝)-柳井商工
(
※柳井商工の出場辞退による)
柳井学園9-2光丘
 (8回コールド)
 11/2〔光丘高校G
岩国商9-2高水
10-3大島商船
 10/26〔光高校G
柳井4-3聖光
 10/26〔柳井高校G
岩国73岩国総合

2回戦
岩国工177周防大島
柳井学園12-0高森
 (5回コールド)
 11/9〔周東町の用田G
岩国商5-3
 11/3〔光高校G
柳井5-2岩国
 11/9〔柳井高校G

〔決勝大会〕
11/16()
ビジコム柳井スタジアム〕

準決勝

柳井学園10-0岩国工
(
5回コールド)

岩国商10-1柳井
(7
回コールド)

決勝

柳井学園4-1岩国商

柳井学園が優勝


注目したい1年生(現2年生)選手
(更新01/03)

★、▲を付した選手(青くした選手は特に)は、来季の県高校野球界を担う実力の投手、打者・野手。

 

宇部鴻城
上西投手(外野手)[右腕]★、梅岡内野手、仲西一塁手、町田捕手

柳井学園
大石選手(内野手?)▲、前田投手[右腕]

早鞆
門口一塁手▲、原田投手[右腕]★、正木内野手(投手)[右腕]▲、中岡外野手、藤井内野手

徳山
松永投手[右腕]★、弘捕手▲、渡辺外野手(投手)

下関国際
吉中捕手▲、西永内野手、木村一塁手

徳山商工
皆賀一塁手▲、松野投手[右腕]★、左官選手(外野手?)

山口県鴻城
河内山内野手▲、種田投手、野田一塁手

岩国商
中田投手[右腕]★、田中外野手▲、横田選手(一塁手?)

長門
馬倉投手[右腕]★、稲田外野手(捕手)▲、松本外野手▲

宇部工
柴垣一塁手(投手)[右腕]★、末光投手[左腕]★、吉冨投手[左腕]★、太田外野手

柳井
末冨投手[右腕]★、木村内野手(投手)

下関中央工
岡田捕手▲、友枝一塁手、後藤内野手、町野投手

下関商
松本内野手(投手)▲★、冨岡一塁手▲、森元投手[左腕]★、坂口捕手


内田外野手▲、棟居外野手▲、原田外

野手、秋本一塁手、室捕手、糸稲捕手、戸村投手[右腕]、河辺投手[右腕]、兼森投手[左腕]

南陽工
岡村捕手▲、小川投手(外野手)[右腕]★、富田投手(一塁手)[左腕]★、内田投手[長身・左腕]

桜ケ丘
田中()投手[右腕]★、野原投手[左腕]★、吹本投手[右腕]★、柳澤一塁手▲、渡辺捕手▲、柴田内野手

宇部
國重内野手(投手)[右腕]▲、谷戸投手[右腕]

宇部西
中村投手★、名越投手、岡山内野手、下枝選手

小野田
内田投手★、重枝内野手

高川学園
長谷川捕手

岩国
川本内野手▲、水野捕手▲、男谷外野手▲、沖村外野手、田島投手[右腕]

熊毛南
林内野手

宇部商
宮崎捕手▲、枡永(ますなが)投手[右腕]、田中内野手

青嶺
大上投手[右腕]★、又野内野手

下関中等教育
岡本内野手、中田外野手

大津緑洋
垣内投手、木下外野手(投手)



秋の他のミニ大会
(更新11/27)

長門市長杯(第2回)
11/16
〔大津緑洋野球場〕
※長門・大津緑洋の2チームで行う(年1回)

長門2-0大津緑洋

 

 

http://ss390950.stars.ne.jp/BT-2.gif